ホーム|おかもとこどもクリニック|西宮市、西宮北口駅の小児科

〒662-0866
兵庫県西宮市柳本町8-36
0798-61-2747
WEB予約 WEB問診
小児科イメージ
小児科イメージ
小児科イメージ

優しく温かい医療

ホーム|おかもとこどもクリニック|西宮市、西宮北口駅の小児科

お知らせ

    • 2025.09.17
    • お知らせ

    2025年度インフルエンザワクチン(注射・点鼻)について

    【予約開始】922日(月)~

    【接種開始】106日(月)~1220日(土)

    【予約枠】10/11・10/18・11/1・11/15・11/22・12/6・12/13・12/20の土曜日→13時~14時半

    *土曜日午前診でのインフルエンザワクチン接種はいたしません

    月曜~金曜 午前診(10:0011:00)予約枠のみ  

        午後診(16:3017:30)予約枠のみ(数枠)

    *インフルエンザワクチン予約枠での他のワクチンとの同時接種はおこないません。

     他のワクチンとの同時接種希望の方は予防接種枠のみ可能ですのでご注意ください。

    *インフルエンザワクチン予約枠では、通常診察・処方は行いません。

    【予約方法】ご予約はホームページからWEB予約のみとします。電話での予約はお受けできません

     *ご家族の接種も可能です。お子様の接種時に一緒に来られるご家族のみ。

    お子様の予約画面にて保護者の予約ができます

    <注射ワクチン:3500/回>

    6ヶ月~12歳:2回接種  13歳以上:1回接種 

    13歳未満は2回接種となりますので、1回目の予約時に2回目の予約(1回目接種後24週間後)も一緒におとりください

    <点鼻のワクチン(フルミスト):8000円>

    2歳~18歳:1回接種

    *当日は母子手帳をお忘れになると接種できませんのでご注意ください。

    *スムーズな接種のため必ず来院前に問診票の記入と体温測定しご来院ください。問診票はホームページ上よりダウンロード可能です。

    • 2024.04.03
    • お知らせ

    5種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチンについて

    4月から5種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチンが定期予防接種として公費で接種可能となっています。 

         5種混合ワクチン

    従来の4種混合ワクチンにヒブワクチンが混合されたワクチンです。

    生後2か月から接種可能です。

    1回目を4種混合ワクチンとヒブワクチンで接種した場合は、2回目以降から5種混合に変更することはできません。 

         15価肺炎球菌ワクチン

    従来の13価に含まれる血清型に、新たに2種類の血清型が追加されたものです。

    すでに13価ワクチンで接種を開始されている方が、残りの回数を15価ワクチンで接種することは可能です。

    • 2023.05.16
    • お知らせ

    予防接種外来がはじまります

    5/22(月)から予防接種外来が始まります。

    毎週月、火、木、金の14時から15時半に予約制で行います。

    生後2か月から開始される定期予防接種をはじめ、おたふくかぜなどの任意接種も行います。

    ホームページのネット予約から、またはお電話でご予約いただけます。

    上記の時間でご都合がつかない場合には、上記時間外でも対応できますので、お電話にてご相談ください。

    予防接種はお子様を守るため、とても大事なものです。必要な時期に必要なワクチンをうけることが重要です。

    接種スケジュールやワクチンの効能や副反応などワクチンの事についてなんでもご相談ください。

 
9:00-12:00
14:00-15:30
16:00-18:30

休診日:日曜・祝日・水曜午後・土曜午後

:各種予防接種(ご予約のみとなっております。)

ごあいさつ

院長岡本 恭明

院長の岡本 恭明と申します。

これまで20年以上勤務医として小児科診療を行ってきました。
その経験を活かして地域医療に貢献していきたいと考えております。

こどもたち、そしてご家族の方にも安心していただけるよう丁寧な診察を心掛けていきたいと思います。

お子様のことで気になること、育児でお悩みのことなどあれば、ささいなことでもお気軽にご相談ください。こどもたち、ご家族の皆様が明るく楽しく穏やかにすごしていけるようサポートさせていただきます。

おかもとこどもクリニック

院長岡本 恭明

当院の特徴

小児科専門医による診療
Point.01

小児科専門医による診療

小児科専門医である院長がお子様の幅広く専門性の高い医療を提供します。こどもは体調が急変しますので、発熱、下痢等少しでも変化にお気づきの場合はご来院ください。

アレルギー疾患への対応
Point.02

アレルギー疾患への対応

食物アレルギー、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、蕁麻疹等を専門的に診療します。アレルギーで苦しむお子様たちのために、専門性の高い診療に取り組みます。

発育、発達相談
Point.03

発育、発達相談

お子様が話せるようになった、歩けるようになった等の発達、身長や体重等の発育のご相談を受けています。個人差を考慮しながら経過観察をおこない精査します。 離乳食が進まない、夜泣きがひどい等、病気ではなくお困りしていることもお聞きしますので、お気軽にご相談ください。

駐車場あり、院内バリアフリー対応
Point.04

駐車場あり、院内バリアフリー対応

当院は西宮北口周辺のココカラファイン敷地内にあります。駐車場もご用意していますので、お車でお越しの方でもご来院しやすい環境です。院内はバリアフリーでベビーカーやでもご安心してご来院できます。

病診連携
Point.05

病診連携

お子様の状況により高度な医療を必要とする場合には適切な医療機関へご紹介をしています。

WEB予約の導入
Point.06

WEB予約の導入

お子様の面倒を見ながらクリニックに滞在することは大変なことです。少しでも待ち時間が短くスムーズな診療ができるよう、WEB予約を導入しています。他の患者様との接触時間が短いことで感染対策にもなります。

診療内容

小児科

小児科

Pediatrics

アレルギー科

アレルギー科

Allergy

乳幼児健診

乳幼児健診

Infant Checkup

各種予防接種

各種予防接種

Vaccination

医療DX(デジタルトランスフォーメーション)推進体制整備

当院は、オンライン資格確認を用いた診療情報を活用し、質の高い医療の確保・提供に努めております。皆様に関わる性格な情報を取得・活用するために、マイナンバーカードの保険証利用についてご協力をお願い申し上げます。なお診療報酬のオンライン請求の実施およびオンライン資格確認を行うためのセキュリティ対策については、万全を期しておりますのでご安心ください。